最近、たまに店頭で見かけたら買っている雑誌がある。
女性物のファッション誌なんだけど、写真が結構好きな感じ。
うーん、なんかもっとこうガッといっぺんに見れんかいな…と思い立ち
某巨大オークションにて探してみる。
2○冊まとめて…
あった!商品の説明に「喫煙環境」みたいなことが書いてあったが、まぁ別にいいやろ…と購入。
(かなり安い)
商品が無事届き、袋から取り出す…
くっさぁああああ
タバコくさい。
いや、なんだろう…たばこもそうだけど他にも何か混ざった臭い。
嫌だ。
本をめくるたび、鼻腔をくすぐるこのバッドスメェエエル!
腹立たしい。気になってしまうとやはりいちいち気になる。
ためしにかるーくファブってみた(ファブリーズ)…
まだ臭いの芯は消されていない感じ。
袋詰めにして、一緒に消臭剤を入れてみる。
消臭剤の石鹸の香りが軽くついた。しかし…
最後の手段…

ベランダで現在2日干してます。笑
大分臭い取れたような…誰か他に良いアイデアください。
スポンサーサイト
この時期になるとスーパーなんかで良くみかけるアイツ
ぼこぼこしたアイツ
むかーし食べたけど苦くて緑色したアイツ
ゴーヤむかーし食べれなかったけど、最近なんだか
食えそうな気がするぅう~~~!ということで実はすでに先々週あたり、豚肉と炒めたりして一本食べることに成功しておる
わけですが、やはりまだ「うまいっ!」という料理方法にはであっておりません。
体には凄く良いらしいので、ゴーヤが美味いと思えるようになりたい。
まずは、あの苦さというか苦さというか苦さというか…打倒苦み。
塩でもむと良いらしい。
まぁ、それはやるとして、何かほかにー…!
苦味を打ち消すんだ!
まろやかさで!
!
バター!食材です。

なぜめんつゆがあるのかと…
僕は焼きうどんを作る時、めんつゆを使います。
何故か…
うまいから。 勇気があれば試してください。
さて、チャンプルーですが、豆腐を入れますので豆腐と、めんつゆが絶対合うはず!
ということで適当にチョイス。
はい出来あがりー!笑

忘れてました。 めんつゆを入れてからも軽く炒めてください。
さて、適当に作ってみたコレですが、あっさりしていて普通に美味しいと思います。
苦味は全部消すことは出来ませんが、あの独特の匂いが結構無くなってるような…
先々週食べてたんで、苦味にたいする耐性が出来ただけかもしれませんが…笑
今日は春日市の祭り「あんどん祭り」なるものが催されておりました。
まぁ、ひらたく言うと花火大会のようで、初めて見ましたが…人
予想以上に多かった。

会社目の前の踏み切り、いつもは人がいないのに…

祭りってよいものですねぇ。。
蜜をしきりに吸っていた蝶

一つの花をちょこっと吸って、すぐに次の花へとヒラヒラ
なぜかムショウにうらやましい。
ついでに撮った朝顔

アサガオはこの時間は閉店のようです。
少し前に撮った福岡タワー

↑別に意味はありません。
それにしても、最近やっと梅雨あけしたと思ったら雨
今日はぴーかんやぞ!!!と思って洗濯物を干すと、急に豪雨
腹立たしい。
めんどくさいので、雨で濡れたものをそのまま干しておくかどうか思案中。。
一年で 夏と冬が10日間くらいだったらいいのに