そんな感じで、休日でも誰かは絶対出社しているので近所の八百屋さんにて
石焼いも購入。

会社の O山さんに持ってもらい撮影。
150円という激安な値段だったので、小さいものだろうと思っていたが
かなり大きく、ソフトボールくらい。
全部…
食べれませんでした。orz
ちなみにその日、八百屋さんで購入したもの。

糸島の菜の花と卵。
八百屋さんに「これ、どうやって食べるんですか?」と聞くと
「あぁ、かつおぶしで湯がくだけよ。おいしいよ」との事で、それなら
簡単に出来そうだと思い、購入。
…が、
意外とめんどうだった。
それらを購入して立ち去ろうとすると、八百屋のおじさんが
「これ、おまけ!」といって何かを袋に入れてくれた。
…
…
… ころんっ

にんじんげーっと!笑
これを見た O山さん
笑いながら「えさ!? えさ?」
そういわれるとたしかに…えさっぽい。笑
でも意外と人参ってそんなにいっぱい使えないので、
本当にありがたいです。
八百屋さん、ありがとうございました。