レンズ(単焦点)ですね。takumar 55mm f1.8です。
M42マウントの古いものですが、マウントアダプターを使い
EOS5Dで遊ぼうと買ったもの。

そして、この寒い中、会社のスタッフを誘い(iwa氏とkawa氏)半ば無理やりに釣りへ。
釣りはまぁ…釣れなかったんですけれども
こんな時期があって、それを乗り越え、春になって暖かくなって釣れだすと
面白さ倍増という、いわば修行みたいなもんです。
写真は…ちょろっと撮りました。

このレンズ、古いので当然オートフォーカスなんてついてません。
オールマニュアルです。
さすがに、ピント合わせが結構きつい。写りは…普通です。
釣りは釣れないはレンズは普通だわ…
が、しかし最後の最後にkawa氏が見せてくれました。

スケボーをやっているというkawa氏
車に板を積んでいて、遠くのほうまでスケボーで釣りにいってた。

戻ってきて、技を披露してもらいました。

いわゆる、オーリーというものです。

足がグリっとなってるのは、蹴り足で地面&板を蹴って上がった後、板を上へ持ち上げるために
すりあげたような状態になるのでこうなってます。

実は僕もその昔、やっていましたが、このオーリーがちゃんとできるか出来ないかでやめてしまいました。
なぜなら… …
靴が尋常じゃないくらい壊れていくから。
しかし、何かの大会で優勝した経験があるという彼はさすがに旨い。
エクセレント。
で
このオーリーという技、ちゃんとやるとこんな感じ。

サクっとこれくらいやれるようになってたら…もっと楽しかったんだろうなぁ