fc2ブログ


伊達公子さんの試合観戦@久留米

今日は久留米市で伊達公子さんの試合(本戦)があり、
ちょうど仕事が休みだったので朝から観戦に。

中学時代テニスをやっていてその頃かなりファンだったので
一目みずにはいられない。
(ちなみにその頃は、伊達さん、グラフ、ヒンギス。
男子では、アガシ、サンプラスなど活躍されてました。)

朝9時から整理券が出るらしいけれど
まだ1回戦だし、平日だし、久留米だし大して多くないだろうと
8:30くらいに会場に到着…

結構並んでる

いただいた番号。
bangou.jpg


sensyu.jpg

試合の開始は1時予定で、前の試合しだいで時間が変わるって事だけど
すでに駐車場がいっぱいで、どこかへ行っちゃうと戻れなくなりそうだったので
他の選手の試合も観戦。

ついでに、今日のカメラはNIKOND80+VR18-200.(借物)
目標はライジングの瞬間をとらえること。笑

ちょっと望遠がものたりないけど、ぶれ補正あるし、
ある程度撮れるかなと、他の選手の練習風景を撮ってみるが
金網ごしだとAFが言う事を聞かずマニュアルで撮影するも
連射が遅く、かなりタイミングを合わせないと
良いシーンが撮れない。
こりゃ難しいかも…



海外の選手も多数いて、やはり皆体が大きい。
伊達選手はどちらかと言うと小柄だけど、その体で
世界ランク4位まで行ったって事にあらためて感心。

11時頃に伊達選手が会場入りすると、そこらからちらほら聞こえてくる。

rensyu.jpg

伊達選手の練習がはじまるとすぐに人だかり。
すごい人気。


試合が始まる1時間位前、コートから外れた場所に整列し、
ついに会場へ…

てっきり金網ごしだろうと思っていたら、ぎりぎり400番まで
コートに入れる



よ、よかとですか??


予想外である。
ちょうど選手が座る側の奥に入っていいとの事(記者席)
4.jpg


中学の時、ものっすご応援していた選手の試合を
これほど近くで見れるなんて…

試合の結果は伊達選手がストレートで勝利。
試合後、ファンに囲まれてる伊達選手…



み…見えない
kakomare.jpg



相手選手も素晴らしいプレーをされていましたが
伊達選手、何年も現役から離れていたとは思えないプレーで
厳しいコースに来たボールを、さらに相手側の深いところへ
返すような場面が何度も見る事が出来ました。

全盛期はどんな動きしてたんだろう?

改めて、プロってすごい。

試合終わりに記者会見のようなものがあり
相手の選手が言ってたのが(マイクがなく良く聞こえなかった)
「思っていたより緊張はなかった。
それより自分が中学生くらいの頃、憧れていた選手と試合できるのが
嬉しい」

というようなコメントを言ってた気がする。(多分


その気持ち




わかるよー!!

あの頃、僕がどれだけ
サンプラスのサーブを受けたかった事か。

音楽でいうと、憧れのミュージシャンと共演するとか
それくらいの嬉しさがあるような気がする。
うらやましい。

話は脱線してしまったけれど、
実際、プロの選手の試合ってそうそう見れなかったりするので
もっともっとこういう機会が増えると、選手人口も増えると思う。

それで、世界で活躍するような素晴らしい選手が多く出てくれると
テニスファンとしては嬉しいんだけどなぁ。

コメント


こんばんは

伊達さん
なんか輝いてますよね
現役より楽しそうに
テニスする姿が
いいですよね

いいな・・・
うらやましいです

こんばんは。
伊達さん輝いてましたよ!
色は日にやけて黒かったでけど(笑

この時期、外に一日いるのは
さすがに疲れましたけど、良いものを見せてもらって
行ったかいがありました。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:
http://analogstyle166.blog82.fc2.com/tb.php/36-dd3a26f3
  1. 無料アクセス解析