今使っているパソコン…たしか4年位前に自作で組んで今も現役で使っている。
パソコンはどんどん進化してコア2とかクアッドコアとかになってるけど、
今ので割りと不満が無い程度。とは言ってもパワーアップするくらいなので
多少の不満があった。
ちなみにCPUを変更しただけなんだけど、変更前は
セレロンD2.5G→ペン4 2.8G
ただし、この変更により、クロックだけでなく内部システムバスが533から800に
あがるので、組むときにこのことを見越してつけていたDDR PC3200メモリ
デュアルチャンネルもそのちからをやっと発揮される。(多分。。)
本当はメモリは全て同じにしたほうが良いみたいだけど
パソコンで一番重い作業は今のところ、デジカメのRAW現像で
これは結構ストレス。
デジカメはEOS30Dを使ってるので現像ソフトはキャノンのDPPを使っている。
以前のイオスビューアーというソフトは軽かったけど、ソフト事態も
どんどん重くなって…
まぁ、なんにしても進化させないとパソコン業界も儲けることが出来なくなるもんね。
それにしても、こんなにパソコンが進化してるけど、みんな何に使ってるんだろうか?
ネットとかエクセル、ワードくらいだったらCPUは1Gもあれば十分だし…
店員さんに早いですよ~!良いですよ~!使いやすいですよー!って
言われて何もわからず買っちゃうんだろうなぁ。。
digital style
このブログは管理人ara.kによる写真のブログです。
パソコンパワーアップ
コメント
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバックURL:
- http://analogstyle166.blog82.fc2.com/tb.php/4-2fc192f0