fc2ブログ


写真新世紀~福岡アジア美術館~

新世紀写真展に行ってきた。
写真新世紀


ついてみたら6/10までだったのでギリギリだったな…と思いつつ
去年結構良かったので楽しみにしつつエレベーターで会場へ。


やはり大きく伸ばした写真というのはそれだけで結構迫力が出る。

こういう展示会の僕の見方のスタイルは
基本的には、流す程度に見ていって興味がわいたものを
ある程度良く見る感じ。

会場に入り、ざぁーーっと見ていく。














よし、帰ろ。(笑









そう。ぶっちゃけ、つまんなかった。


どんなに有名な人が審査してて、どんな賞をとっていたとしても
自分の琴線に触れない写真は、ただただ写真でしかない。
そういったものに、
「これはあの人が審査してるから、良いものだ!」
と自分に言い聞かせて、うんうん唸ってもアホラシイだけのはず。

今年はつまらなかった。来年は面白いと良いなぁ。


それよりも自分が面白いと思える写真を撮れたらもっと良いなぁ。




このまま帰るだけももったいないと思い、川端商店街をとりあえず
ぶらつき、写真を撮っていて絞りなんかを調整していたら
目の前に人影が…
「なんだ、俺のこのカッチョイイれとろなカメラに興味をもったのか!?」←大馬鹿者。笑
などと思いつつ顔をあげると

「何やってるんですか?」と…知り合いだった。
と言っても、顔を見て1秒くらい考えて気づいたけど。笑

「良く気づいたね」
「かなり目立ってましたよ。最初外人かと思いました。 
 めずらしいんやろうなぁって









たしかに色黒いですけどぉおお!(笑




それにしても
中州の川端商店街という、かなりピンポイントな通りで知り合いと遭遇って
世間は以外と狭いものだなぁ。


コメント


コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:
http://analogstyle166.blog82.fc2.com/tb.php/43-865a90dc
  1. 無料アクセス解析