釣り場は佐賀の神崎やら千代田やら…
その辺りで、僕は今日雷魚を釣ってみようと決めていたので
(釣った事はあるけど、触りたくないのでなるべくつらないようにしてた)
蛙を模したルアー(↓中央:他のはなんとなく撮影。笑)を使い、釣り場について3投目

きたーぁああああ

見事に蛙ルアー炸裂。
これが雷魚。
やっぱ気持ち悪い。
さわりたくない。
けど触らないとルアーをはずせない。
はぁ…(日陰の冷たい地面を選び、慎重にルアーを外す事に成功。)
まぁ…予定どおりです…触りたくない事まで。笑
この後せっかくだからともう一匹雷魚をゲット。
サイズは50cmほど。
釣り方としては、蛙ルアーは水に沈まないし、草にひっかかったりもしないので
水面をショボショボ泳がせたり、蓮の上をピョコピョコさせたりして
それを雷魚が「ガボっ」と食べるという、いたってシンプル。
それにしても今日は暑かった。
